新兵器横着ツール完成!!! YBM ECO-3V 日誌

機械整備事業部

以前にも紹介した、土壌ガス用、ロッドにくっ付けたロングドリル。

いろいろ実験して試作してますが、今までの状況では、ECOのバイブロ上下振動ではやはり折れにくい実感があります。

SCSCのような打ち込み叩きオンリーだと、やはり一撃で折れそうな気がしますが…。

といっても、ECOでも、無茶苦茶強引な打ち込みすれば、折れちゃうと思うので、自分で設計して作製してますので、大事に大事に使ってますが、今のところ大丈夫そうです。

写真には無いですが、Φ52のドリルは、コンクリート被覆ぶち抜くには本当に最強です。(あくまで私の緊急時、横着ツールですが…。)

ということで、今回もΦ22でロングECOドリル、作製してみました。といってもやはり外部に依頼です。

自分で作製できる技術レベルなのかどうかは、私はわきまえてます。穴開けて差し込んで、ただ溶接なら、無理ではないでしょうが…。

いろいろノウハウがあるのです。やはり。この辺はさすがのプロのツール作製でしょう。

いろいろ相談はさせていただき、実際どのように設計して作製していただいてるかは、綿密に相談しながらですので、やはり信頼度は半端ないでしょう。

でも、無茶すると一発で折れそうですから、まずは慎重に現場デビューさせて品質チェックしてみます。

コメント