自然落下するもの、ロッドひん曲がってるもの、ジャンクなど全5セット。
コレやっぱリスク高いよね。曲げちゃう。僕はまだ曲げちゃった事は無いけど、その内にやっちゃいそう。
リスク考えて安価なメーカー規格シリンダーを選定してるんでしょう。
以外と納期早め気がする。このシリンダー。
何故か曲がっても油漏れ少ないらしい。先日プロの整備士さんに教えてもらった。
道具壊しちゃったら、自分で復元を試みる→難しさを身をもって感じる→品質の高さを思い知る→リスペクトが生まれる→次回以降気をつける。
コレが私流の道具系への考え方です。
という事でまず分解。しかしいきなり洗礼を浴びせられます。死んでも回りません。半日格闘してました。これ回らないとゲームオーバーで終了です。
すんなり回る物もあったけど、よく見るとキチンとスレッドコンパウンド塗ってある。やっぱり大事やね。ただでさえ細目のネジ部。
ひたすら構造解析中です。
5セット中3セットはロッド死亡。
何とか2セットをパッキン交換、洗浄して復元を目指します。
まずは洗浄…






























コメント