YBM Eco-3V

機械整備事業部

水温計液晶モニター異常 YBM ECO-3V 日誌

エンジン動力系統と冷却関連系統をフルオーバーホールした3V、いざ八ヶ岳でいきなりの酷使。でも乗り込み初日からやっぱ細かなトラブル発生です。以前にもアップしたゴムキャタの破損による走行不良。これ地点移動も話にならない状況だったので、急遽現場で...
機械整備事業部

ディスポーザブルインナーfor SCSC YBM ECO-3V 日誌

またSCSCの話題?か…。ってキャッチャー(リテーナー)が先端ビット内に綺麗に収まらないから、何故なのか、実はあまり気にしてませんでした。というのも、SCSCの先端ビットのネジパターンを何種類か変えて数種類を作製してもらってましたから、勝手...
機械整備事業部

ドリル✖バイブロ=最強説 ybm ECO-3V日誌

ちゃんとダイヤモンドカッターできれいに穴あけするのは基本でしょうが、まあその辺は臨機応変に対応してます。というか横着してます。😂ECOに負荷かかるでしょって意見もあるでしょうが、私はバイブロハンマーの威力を信じてます。以前ハツリの内容もあり...
機械整備事業部

ECOのシャンクロッドアダプター YBM ECO-3V 日誌

やっぱ完成度の高い製作者の魂が宿ったような工業製品というのは手の擦り切れるような存在感があります。YBMの純正品です。そう、シャンクロッドアダプター。昔はよく折れたり曲がったりして弱かったって話、よく聞きますが、YBMさん、いろいろ努力され...
機械整備事業部

2液ウレタン塗装 日本ペイントネオウレタンエコ ybm ECO-3v日誌

もうそろそろ、風は秋色^_^台風も去ったので、塗装でもやろかーって、チョー面倒な塗装です。爪から、髪から、顔面も全てダークスカーレットね。1日終わってシャワー🚿浴びて手鼻かんでもあなた、ダークスカーレットですね。何の話しやねん!ちゃんと保護...
機械整備事業部

バイバイ👋3V君 ybm ECO-3V 日誌

八ヶ岳麓での削岩作業⁉️も何とか後半戦に突入です。そう、これはもはや、土壌採取作業ではありません。ただの削岩作業です🤣。(笑)しかし、まぁ慣れるって人間の持つ凄い能力ですよね。はい、私完全に麻痺ってます。地質学はほとんど分からないのですが、...
機械整備事業部

果たして軍配はどれに上がるのか? YBM ECO-3V 日誌

八ヶ岳戦場、毎日、岩との闘いです。初めてECOのシャンクロッドアダプターが引きちぎれました。僕、初体験!!!曲がったことはあるけれど、引きちぎれたのは初です。何故か非常にショックでした。一気に萎えました。ごめんよ、3V君😭 痛かったかい?で...
機械整備事業部

もはや削岩機やん!ybm ECO-3V日誌

いざ八ヶ岳の戦場へ送り込まれたXmas限定カラー🩷カスタムデザインのECO3V。一足先に乗り込んだECO1V-cfでしたが、岩に歯が立たず兄貴3Vにバトンタッチ!側で戦いを見守ってます。3Vはまだ仮デビュー戦ですが、肝心のエンジントルクと油...
機械整備事業部

緊急出動準備 ybm ECO-3V 日誌

フレーム類だけちょちょっと付ければ完成といっても、まあ、慣れないから何かと時間がかかります…炎天下の下でねー🥵せっかくなので錆びたボルトは使用せず、新品メッキのボルトを使います。これも純正ボルトなんですが、かなり高価です。このセムスボルト、...
機械整備事業部

試錐用継ぎ目無鋼管 YBM ECO-3V 日誌

メンドクサイけど、知識、情報、経験がないところからの這い上がりは意外と得意な方なんです。私。53才にもなれば自分の特徴ぐらい分かりますよね。みんな各々。過去の会社勤め時代でも立ち上げばっかり何故か携わっていました。というか自分で選んでたんで...